ドイツの定期預金

ドイツの定期預金

定期預金のことをドイツ語では、「Festgeld(フェストゲルト)」または「Termingeld(テアミンゲルト)」と言います。

定期預金よりも流動性の高い貯蓄口座としては、「Sparkonto(シュパーコント)」、「Festzins-Sparen(フェストツィンズ シュパーレン)」、「Sparbuch(シュパーブッフ)」などがあります。

定期預金をドイツ語で言うと

定期預金をドイツ語では、「Festgeld(フェストゲルト)」または「Termingeld(テアミンゲルト)」と言います。

ドイツの銀行にも他国と同じく様々な預金・貯蓄口座があります。中でも定期預金は手軽に預入できるので、利用されている方も多いようです。定期預金は、付利がほぼゼロに近い普通預金の「Girokonto(ジーロコント)」や貯蓄口座の「Tagesgeld(ターゲスゲルト)」と比較すると利率も良いので、ある程度の期間使わない資金であればファンドや株で運用するよりも始めやすいです。

数ある銀行の中から情報を集めるのは大変ですが、定期預金(Festgeld)や貯蓄口座(Tagesgeld)の利率を比較できるウェブサイトもあります。以下のサイトは元本や期間を入力する項目があり、それぞれ利率を比較できるツールです。

https://www.vergleich.de/festgeld-vergleich-lp.html

定期預金よりも流動性の高い貯蓄口座として「Sparkonto(シュパーコント)」、「Festzins-Sparen(フェストツィンズ シュパーレン)」、「Sparbuch(シュパーブッフ)」などが広く知られています。

また預入期間や金額だけでなく、貯蓄の目的によっても口座を選ぶことができます。一般的な貯蓄をはじめ、子供の将来の為、職業訓練の為、住宅や車などの高額な買い物の為、旅行資金の為など様々です。

銀行によって名称の違いはありますが、一般の個人客が口座を開ける銀行であれば上記のような貯蓄口座はおおむね存在します。ご自分の資金の性質や目的に合った商品で上手に運用したいものです。

ドイツの預金保険機構

大事なお金を預ける銀行、その銀行にもしものことが起こったらという不安は誰もが持つものです。

ドイツでは現行の法令「The German Deposit Guarantee and Investor Compensation Act」に基づき、一行あたり一人10万ユーロまで預金・貯蓄口座の資金が保護されることになっております。

しかしながら、様々な規制や法律がドイツ国内だけでなくEUの元でも制定されるので、当然ドイツはその影響を受けます。現行法もいつ変更になるのかは分かりません。もしこの点が気になるのであれば、ご自分の預金・貯蓄口座が保証の対象であるかどうかを銀行側に確認するのも良いかもしれません。

聞き方としては「私の定期預金は保証されていますか?」「Ist mein Festgeld sicher?(イスト マイン フェストゲルト ズィッヒャー)」で通じます。

ドイツの銀行で口座開設をする方法

口座開設の際には、(1)パスポート、(2)滞在許可証、(3)住民票「Meldebescheinigung(メルデ ベシャイニグング)」は最低限必要であると思われるので持参しましょう。そして口座開設の旨を伝えます。

★口座を開きたい。「Ich mochte ein Konto eroffnen.(イッヒ メヒテ アイン コント エアエッフネン)」

どの口座になさいますか?Was fur das Konto hatten Sie gerne?と来るので

★定期預金をお願いします。「Festgeld bitte.(フェストゲルト ビッテ)」
★普通預金をお願いします。「Girokonto bitte.(ジーロコント ビッテ)」

以下に定期預金を設定すると想定して、使えそうなドイツ語の会話文をご紹介します。

★〇〇ユーロを定期預金にしたい。「Ich mochte gerne 〇〇Euro als Festgeld hinterlegen.(イッヒ メヒテ ゲアネ 〇〇オイロ アルス フェストゲルト ヒンターレーゲン)」

★毎月〇〇ユーロを積立定期預金にしたい。「Ich mochte gerne ○○Euro pro Monat auf mein Festgeld einzahlen.(イッヒ メヒテ ゲアネ 〇〇オイロ プロモナート アオフ マイン フェストゲルト アインツァーレン)」

★利率(年利)はいくらでしょうか?「Wie hoch ist der Zinssatz pro Jahr?(ヴィーホッホ イスト デア ツィンズザッツ プロヤー?)」

★最低預入金額はありますか?「Gibt es einen mindestanlagebetrag?(ギプテス アイネン ミンデスト アンラーゲ ベトラーグ?)」

★満期が来たら元利金ともに継続して下さい(自動継続)。「Nach der falligkeit, bitte alles wieder verlangern.(ナッハデア フェーリックカイト、ビッテ アレス ヴィーダー フェアレンゲアン)」

★元金だけ継続して利金は普通預金に入れて下さい。「Nach der falligkeit, bitte das Kapital wieder anlegen, und die Zinsen auf mein Girokonto gutschreiben.(ナッハデア フェーリックカイト、ビッテ ダス キャピタール ヴィーダー アンレーゲン、ウンドゥ ディ ツィンゼン アオフ マイン ジーロコント グートシュライベン)」

★定期預金の満期金(元利金とも)を普通預金に入れて下さい。「Nach der falligkeit, mochte ich gerne mein festgeld auf Girokonto eingezahlt.(ナッハデア フェーリックカイト、メヒテ イッヒ ゲアネ マイン フェストゲルト アオフ ジーロコント アインゲツァールト)」

★定期預金を期日前解約(中途解約)できますか?「Kann ich das Festgeld vor der falligkeit abheben?(カン イッヒ ダス フェストゲルト フォー デア フェーリックカイト アップヘーベン?)」

★ちなみに口座を全て閉じたい場合は、「Ich mochte alle meine Kontovertrage kundigen.(イッヒ メヒテ アレ マイネ コントフェアトレーゲ クンディゲン)」です。

口座開設など時間のかかる手続きは通常座って行うので、別のテーブルに移動して説明を受け、その後に書類へサインをします。

留意する点として手数料が挙げられます。日本の銀行とは異なりドイツでは口座維持手数料がかかる場合がほとんどです。クレジットカードの発行にも手数料がかかります。すべて終わると後日カードと暗証番号が別々の封書で郵送されてきます。

ドイツ語での会話が厳しいと感じたら、思い切って英語に切り替えるのも良いでしょう。たいていの銀行員は上手な英語を話します。

加えて英語のネイティブスピーカーではない人が大多数なので、私たち日本人にとっても聞き取りやすい英語を話してくれる人が多いです。しっかりと理解しないまま書類にサインするのは厳禁なのはどこの国でも同様です。

現地通貨ユーロと日本円との両替

ユーロと日本円を両替するのであれば、空港、もしくは日本で済ませておくのが良いでしょう。

いくつかの銀行に確認すると、「両替は自分の銀行に口座を持つ顧客向けのサービス」と位置付けている銀行が多いようです。口座がなければ両替はできない、もしくはできたとしても一日あたり200ユーロ未満(手数料は10ユーロ)と極めて少額です。ただし、口座開設後は手数料なしで両替が可能というところも多いようです。

気をつけるべき点として、ドイツの銀行では日本円のストックを持つところが少ないことです。当日両替したいと申し出てもすぐには用意できない場合が多いので、事前に銀行に相談しておきたいです。

ドイツのATM

ATMをドイツ語では「Geldautomat(ゲルトアオトマート)」と言います。先に口座開設の段落で、ドイツの銀行では色々と手数料がかかると述べましたが、ATMに関しては週7日24時間無料でお金を下ろせる便利な点があります(注:口座のある銀行、もしくは手数料無料提携のある銀行で出金する場合)。

日本のATMは(記帳専用機を除き)どれも同じ機能を持ちますが、ドイツのATMは入出金用(Ein/ Auszahlung)、出金のみ(Auszahlung)、振込(Uberweisung)などを行うサービス用ATMに分かれます。

ここでは最も使用頻度の高い出金の手続きを説明します。

(1)カードを入れます。ここでデフォルトのドイツ語表示を英語に変更することもできます。(場所によってはフランス語なども可能な機種があります)

(2)入出金機の場合は、「Auszahlung」を選択→ 暗証番号を入力、出金専用機の場合は暗証番号を入力します。

(3)出金金額のパターンが画面上に出ます。(50、100、150、200、300、500など)その中から希望する金額を選びます。それ以外の金額を希望する場合は、画面の右端にある「andrere Betrag」を選択して、希望する金額を入力します。

日本のように利用明細書はその都度出てきません。普通預金通帳がそもそも存在しないので、入出金の詳細を確認したい時には明細書「Kontoauszug(コント アウスツーク)」を自分で出力します。

この明細書の出力はサービス用ATM、または印刷専用のマシン「Kontoauszugsdrucker(コントアウスツークス ドゥルッカー)」で出せます。

振込の場合はサービス用ATMで振込「Uberweisung(ウーバーヴァイズング)」を選び、IBANコード、振込情報などを入力します。希望すれば手続き終了時に控え「Quittungsbeleg(クイットゥングス ベレーク)」を印刷することもできます(銀行によって異なります)。

< 戻る | 進む >

定期預金の金利の比較

メニュー

Copyright (C) 2008-2024 定期預金の金利の比較 All Rights Reserved.