定期預金の金利

定期預金の金利は、大手都市銀行などを見比べると横並びの状態が続いています。また、三菱UFJ銀行みずほ銀行三井住友銀行などのメガバンクよりも金利が高い、住信SBIネット銀行楽天銀行PayPay銀行セブン銀行といったネット系の金融機関同士を比べてみても、さほど定期預金の金利に差は見られません。

その理由として、定期預金の金利は主に「市場金利」を参考に決められているからです。定期預金の金利に関係する代表的な市場金利には、無担保コール翌日物と長期国債の金利があります。これらの金利を参照しているため、定期預金の金利は各金融機関ごとに自由に決められるのですが、どこもほぼ同じ数字となっています。

無担保コール翌日物は短期の金利を決める市場で、銀行同士がその日の資金の貸し借りをする時に利用しています。無担保コール翌日物は政策金利とも呼ばれていて、日本銀行(中央銀行)が目標設定する金利のことです。この金利は1年未満の定期預金の金利を決めるのに大きく影響しています。

また長期国債の金利は、国が毎月発行している10年国債の中で一番最近に発行された国債の金利です。この長期国債の金利は長期金利とも呼ばれていて、金融機関や生命保険会社などの機関投資家が市場で国債を売買して決まる金利のことです。

しかし現在、これらの市場金利の影響をあまり受けることなく、定期預金の金利をアップさせているのが一部の信用金庫です。信用金庫は銀行とは異なって、資金を市場から調達する割合が少ないので、預金でカバーできています。また信金の上部組織の信金中央金庫に預金をすれば利息が得られる強みがあり、そのために銀行よりも高い定期預金の金利が実現できています。

各ページのご案内

定期預金の金利(3年もの)

定期預金の金利(5年もの)

年金定期預金の金利の比較

超短期の定期預金の金利

積立定期預金の金利の比較

定期預金の中途解約の金利の比較

宝くじ付き定期預金の金利の比較

定期預金の金利の比較(1週間もの)

定期預金の金利の比較(2週間もの)

定期預金の金利の計算

3ヶ月もの定期預金の金利の考え方

定期預金の金利の比較

メニュー

Copyright (C) 2008-2024 定期預金の金利の比較 All Rights Reserved.